

2025.7.25~29 「BLUE ECONOMY EXPO @ Suruga Bay」開催のお知らせ
【主催】一般財団法人マリンオープンイノベーション機構 「駿河湾をテストベッドとしてBlue Economyが創り出す未来」 ~人も自然も豊かで持続可能な社会を目指して、駿河湾から世界に発信~ 駿河湾を臨む静岡市で、海洋経済(ブルーエコノミー)に関する国際会議、...
12 分前


2025.6.10 海洋文化・研究拠点化推進協議会 令和7年度第1回講演会を開催しました
2025.6.10 海洋文化・研究拠点化推進協議会 令和7年度第1回講演会を開催しました。 今回の講演会では、 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 研究院教授 赤松友成様を講師にお迎えし、「地震とクジラと安全保障」をテーマにご講演いただきました。...
6月24日


2025.7 「BLUE ECONOMY EXPO @ Suruga Bay」開催のお知らせ
「駿河湾をテストベッドとしてBlue Economyが創り出す未来」 ~人も自然も豊かで持続可能な社会を目指して、駿河湾から世界に発信~ 駿河湾を臨む静岡市で、海洋経済(ブルーエコノミー)に関する国際会議、 多種多様な海洋産業が一堂に会する展示会、水中ドローンのデモンストレ...
6月24日


2025.6.10 海洋文化・研究拠点化推進協議会令和7年度第1回講演会を開催します。
日 時:令和7年6月10日(火)16:00~17:00 受 付:15:30~ 会 場:清水マリンビル 6階大会議室 静岡市清水区日の出町9-25 テーマ:「地震とクジラと安全保障」 講 師:赤松友成様 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 研究院教授...
4月28日
2025.3.19 東京科学大学 第10回 超スマート社会推進フォーラム開催のお知らせ
東京科学大学 第10回 超スマート社会推進フォーラム開催のお知らせです。 【イベント名】 東京科学大学 第10回 超スマート社会推進フォーラム 【参加無料】 【開催日時】 令和7年(2025年)3月19日(水) 13:00~18:10...
3月13日


2025.1.26 深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト成果発表会&終了式
2025.1.26 深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト成果発表会と終了式を行いました。 このプロジェクトは当協議会が主催し、日本財団 海と日本プロジェクトが共催として行います。 深海研究スーパーキッズ大賞は、藤田里菜さんでした。...
2月3日
2025.2.13 第23回MaOIセミナー開催のお知らせ
202.2.13 第23回MaOIセミナーを開催いたします。 今回のセミナーは、昨年7月に開催したBLUE ECONOMY EXPO@Suruga Bayの「海の未来会議」でもご講演いただいた京都大学・戦略本部 特任教授の植田充美先生をお迎えします。...
1月20日